中田敦彦のYouTube大学 学校では教えてくれない素人が必ずハマる資産運用の罠 素人でもできる投資の鉄則とは?
2019/10/20
【学校では教えてくれない「資産運用の鉄則」〜素人が必ずハマる罠編〜前編】動画に投稿されたコメント
媚びる必要がなくなった人の強さを見た。すばらしい
たとえ家族であっても疑わないといけない残酷な世界
これからは頭を使わない馬鹿は死ぬ時代だな。
![]() |
![]() |
お金の話か 中田さん幅広くて敬服しますわ 消費税の時の漫画とにてますねw
中田さんの動画今学校で大人気ですよ!
学校ではなかなか教わることができない内容だと思いました。大変ありがたいです。
「手数料ハンター」お金に限らずいろんなハンターいるよね。
あっちゃん金融商品の営業マンから刺されそう笑
これこそ地上波では出来ないテーマだ👍
それが自分にとって本当に必要なのかどうか自分で考えて決断しないと!と思います。
金融業界の大方を敵に回したけど、ナイスだな。(金融業界勤務より)
相談相手と商品を売ってくれる人が一致してる場合信用してはいけない
資産運用 投資 税金お金に関しての教育をしない学校教育は色々と闇が深そうです
この調子で行くとボロ戸建てリフォーム投資の実践入門くらいまでは行きそうだ…
この中田さんの話から考えるとこの話も半分くらいしか信じないで自分で良く調べろってことだよな…
どんだけカンペを用意してんだろー。と思えるほど、詳しく、そして情報量が多い!さらにわかりやすい!凄い!さらに時折小芝居あって面白い!とにかく凄い!
無知は搾取されるんだなぁと思いました。勉強の本当の必要性を教えてくれる、あっちゃんありがとう😭
父親が亡くなって母親に財産入った瞬間銀行マンが家にめちゃくるようになったな お子さんのためにも色々考えてくださいとか安い言葉言って 当時学生だったからわからなかったけど、今見たらバカみたいな金融商品ばかりそれ以来銀行員は信用してない。
【素人でもできる投資の鉄則を教えます〜後編〜】動画に投稿されたコメント
確実に日本国民のレベルを上げてくれている。中田敦彦は絶対に逃げないメタルキングだ。
大切なことなのに、知らないと損することを教えてくれるから本当にタメになる
大人になって見ても損しない内容だね
未成年でまだ税金や資産など大きなお金を動かせない年齢ですが、未成年こそこういう授業を学校でするべきだと思いました。
正しい事しか言ってないね。投資を考えてる人は、まずこの動画の考え方で間違いない。
この時期に投資の話しをするということはいろんな意味でタイムリーな話題デスネ。金融バブルがいつはじけるか…こわっ!!
あっちゃんのサブチャンネル勉強方法めちゃくちゃ役に立ったわ
色んな本を読んでそれをあっちゃんなりに分かりやすく説明する…あっちゃんすげーや
投資始めようと思ってたから見れて良かった
価値が下がったとしても、歳取った時に家賃払わなくていい家があるのは安心。という観点もある。
資産運用の次は個人でできる節税編ですね。ふるさと納税や個人で会社を持つメリットについて続編として解説期待しています。
相変わらず目の付け所がすごい!
お金のことは、本当にわからない。そもそも、資産がない。でも、授業を頑張ってるあっちゃんはかっこいい!
あっちゃんはことごとく自分にとって需要のある情報をくれるそこをしっかり考えてるんだろうけど、見ることによって僕もメリットあるしあっちゃんもメリットあるからYouTubeはいい
あっちゃん、流石トークがプロ。投資の基本が楽しく学べますね。